ロウカット玄米は浸水なしでも美味しいの?炊き方も解説

ロウカット玄米は、浸水時間を30分から1時間にすると美味しいといわれます。

では、浸水なしではどうなの?美味しいの?と思いませんか?

そこで、今回は浸水なしで、ロウカット玄米を炊飯器で炊いてみました。

ロウカット玄米の浸水なしでの炊き方や、味などをお伝えしていますので、参考にしてみてください。

ロウカット玄米浸水なしの炊き方

ロウカット玄米浸水なしの炊き方をご紹介します。

  • ロウカット玄米を用意
  • お米を量る
  • お水を量る
  • 炊飯器に投入
  • 普通モードでスイッチ
  • 炊き上がり

それでは、一つずつ説明します。

ロウカット玄米を用意

金芽ロウカット玄米を用意します。

無洗米ですので、洗わずに使えて便利です。

お米を量る

今回は2合炊きましたので、カップ2杯用意します。

 お水を量る

1合につきお水は1.5杯です。

今回は2合分ですので3杯用意します。

 炊飯器に投入

ロウカット玄米とお水を炊飯器に投入します。

 普通モードでスイッチ

最近では炊飯器も進化して、玄米モードがあるものが多いです。

ですが、あえて普通モードで炊いてみました。(45分)

もちろん、浸水なしでロウカット玄米を炊飯器に投入したら、すぐにスイッチを入れました。

炊き上がり

炊き上がりです!

炊飯器の蓋を開けてすぐの画像と、炊飯器の中で混ぜた画像です。

 ロウカット玄米浸水なし・あり食べ比べ

ロウカット玄米浸水あり・なし食べ比べをご紹介します。

  • 浸水あり
  • 浸水なし

それでは、みてみましょう。

 浸水あり

浸水ありのロウカット玄米は、もちろん水を含んでますので、ふっくらおいしく炊き上がりました。

普通の白米と変わらない食感です。

浸水なし

驚くことに浸水なしで炊いたロウカット玄米も、浸水ありのロウカット玄米と変わりなく美味しく炊き上がりました。

冷めたロウカット玄米はどうかな~?と思い、冷めたロウカット玄米も食べてみました。

意外と冷めた方が、もっちりとして美味しかったです。

手間を省いてロウカット玄米を購入する方法

ロウカット玄米はスーパーマーケットやショッピングモールなどで手に入れることができます。

ですが、お店に出向いて買い物することが面倒に思う方もいらっしゃるかもしれませんね。

その場合は、Amazonなどの通販サイトでロウカット玄米を手に入れることができます。

もし、手間をかけずにAmazonでロウカット玄米を手に入れたい方は、下のオレンジボタンをタップ(クリック)して、商品を手に入れてください。

まとめ

今回は、浸水なしでロウカット玄米を炊いてみました。

結論から言うと、どちらも美味しかったと言うことです。

そして、冷めるとモチ米のような、もっちり感があり美味しかったので、お弁当などに入れたり、おにぎりにして食べると美味しいのではないかと思いました。

クセもなく美味しいロウカット玄米なら、子どもも普通に召し上がれると思います。

ぜひ挑戦してみて下さいね。