
自分はもちろん、家族や友人の健康のサポートがしたいと考えてる方もたくさんいらっしゃると思います。生涯役立つ資格を取りたいけど、どの講座を選べばいいのか?悩みますよね。
そこでこちらでは、私がおすすめするfomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」の特徴やメリットだけではなく、デメリットなどもご紹介していますので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」の特徴
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」の特徴をご紹介したいと思います。
- 初心者でもわかりやすいテキスト
- 正しい知識と技術を習得できる
- WEB教材だからいつでもどこでも見れる
- 充実したサポート
それでは一つずつ説明していきます。
初心者でもわかりやすいテキスト
リンパ&セラピースペシャリストになるためには、深い知識と確かな技術が必要となりますが、フルカラーのテキストで初めての方でも分かりやすいよう丁寧に解説しています。「始めてみたらどんどん楽しくなって、気がついたらスキルアップしてた!」そんな充実感のある学習ができます。
正しい知識と技術を修得
家族や友達に健康と癒しを提供するためには正しい知識が必要となります。なので、fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」での学習により、正しいリンパのケアをするための、生体理論や実践技術など、幅広く正しい知識と技術が修得することができます。
Web教材だからいつでもどこでも見れる
formieの資格の教材はいつでもどこでも手軽に見れるWeb教材なので、重いテキストを持ち歩く必要はなく、スマホやPCがあればいつでもどこでも勉強することができます!気になった語句なども、すぐに検索したりメールで質問できるので時間を無駄にせず学習がはかどります。
充実したサポート
・受講期間中はずっと安心のメールサポート付き
・さらに安心の返金保証制度つき!内容が気に入らなかったら返金OK
・合格者限定で、独立やイベント開催などのノウハウも無料プレゼントがあり、資格取得後の活用までサポートてくれます。
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」のデメリット
fomie「紅茶アナリスト講座」のデメリットをご紹介したいと思います。
- 教材を自宅で使用は不可
- 紙のテキストがない
- 古い端末では購入できない
では、一つずつ説明していきます。
教材を自宅で使用は不可
著作権の問題がありますので、教材をそのまま配布することはできません。ですが、教材で学習した内容を元に指導、教材を参考にご自身で内容を作成いただくなどは可能です。
紙のテキストがない
書き込みをして学習をしたいと思っても、紙のテキストがないためできません。書き込みがしたい場合はWEBページを印刷するなどして学習することをおすすめします。
古い端末では購入できない
古いAndroid端末などの場合、セキュリティの都合上うまく決済できない場合があるので注意が必要です。その場合は、よりセキュリティの高いSHA-2のSSL通信に対応した新しい端末をご利用ください。
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」のメリット
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」のメリットもご紹介したいと思います。
- メールサポートがしっかりしている
- 返金保証がある
- 開業・キャリアサポートがある
- 試験や教材を見る期限がない
- 多くのメディアや雑誌に掲載されている
それでは一つずつ説明していきます。
メールサポートがしっかりしている
fomieの通信講座はサポートが充実しています。受講期間中(※受講開始より180日)はずっとメールサポートがついているから、一人で学ぶ不安もなく安心です。
返金保証がある
formieでは、安心して受講できるように、完全返金保証制度がついています。お申し込みより7日以内なら、指定の方法で申請するだけでいかなる理由でも返金してもらえるので、もしも受講が困難になっても安心です。
開業・キャリアサポートがある
資格の活用法として人気の高いプチ起業ですが、いったいどこから何をしたらいいかわからないという方が多いと思います。そんな方のために、自宅サロンやイベント運営などを実際に行ってきた講師による特別ノウハウをまとめた特典を合格者限定で無料プレゼントしてくれます。
試験や教材を見る期限がない
他の通信講座では受講期間が決まってる場合が多いのですが、fomieでは、受講後いつでも教材を確認することができ、試験にも期日はありませんので、自分のペースで学習することができます。
多くのメディアや雑誌に掲載されている
有名なメディアや雑誌にたくさん掲載されています。たとえば、梅宮アンナさん、あびる優さんなどが出演する「ガールズハッピースタイル」にてformieが紹介されました。雑誌ではCLASSY.」「anan」をはじめ、多数の雑誌にてご紹介されています。
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」をおすすめしない人
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」をおすすめしない人をご紹介したいと思います。
- 時間の確保がむずかしい人
- 紙のテキストで学習したい人
- グループで学習したい人
それでは一つずつ説明していきます。
時間の確保がむずかしい人
仕事や育児で忙しくしているために、せっかく資格を取得しようとしても時間が確保できない方にはおすすめしません。時間に余裕が出た時に受講することをおすすめします。
紙のテキストで学習したい人
WEBで学習するため、普通のテキスト(紙のテキスト)がありません。なので、紙に書き込みをして学習したい人にはおすすめしません。ですが、WEBページを印刷することができますので、紙に書き込みがしたい方は印刷をおすすめします。
グループで学習がしたい人
通信講座ですので、基本独学です。なので、友だちや家族と一緒にグループで学習したいと考えてる方にはおすすめしません。しかし、同時に同じ講座を同じタイミングで申し込むことで、友だちや家族と学習することは可能です。
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」がおすすめな人
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」をおすすめする人をご紹介したいと思います。
- むくみや肩こりが気になる人
- 冷え性に悩んでる人
- より美しく健康に年齢を重ねたい人
- セルフケアの正しい知識を身につけたい人
- 自宅でサロンを開業したい人
それでは一つずつ説明していきます。
むくみや肩こりが気になる人
リンパの流れが滞ると、余分な水分や老廃物が体内に溜まり、むくみや肩のこりなどの不調が出やすくなります。リンパの流れを整えることでそれらをスムーズに排出することができ、不調の改善が見込めます!
冷え性に悩んでいる人
冷え性に悩んでいる方にもリンパケアがおすすめです。
冷え性の原因の1つに、ストレスなどによる自律神経バランスの乱れがあります。リンパケアによってリラックスすると、自律神経バランスが整い、また血行も促進されるため、冷え性の改善につながります。
より美しく健康に年齢を重ねたい人
リンパケアを行うことで、美肌効果も期待できます。たとえば顔のしわやたるみなどは、加齢によるものと思われがちですが、頭部のリンパをケアすることで改善が見込めることがあります。
他にも免疫力アップや疲労回復効果など、年齢に負けない健康的な体作りにもリンパケアはおすすめです。
セルフケアの正しい知識を身につけたい人
すでに自己流でリンパケアを実践している方も、体系的に正しい知識・スキルを身につけることで、より効果的なケアを行うことができるようになります。
自宅でサロンを開業したい人
合格後には「リンパ&セラピースペシャリスト」のディブロマが授与されます。身につけた知識と技術が証明され、お客様に安心感を与えます。憧れの自宅サロン開業や、リンパセミナーの開催などすることできます。
まとめ
いかがでしたか?リンパ&セラピーを目指している方に、デメリットやメリット、おすすめする人、しない人をご紹介しました。
fomie「リンパ&セラピースペシャリスト講座」で学ぶことで、リンパの正体とその役割の正しい理解やリンパを説明する上で欠かせないリンパ管や循環系といった人体構造の知識や、実践的かつ効果的な施術方法やセルフケア技術まで、レベルの高い知識を楽しみながら、リンパ&セラピーのスペシャリストとなる知識の修得、資格取得が目指せます。
リンパ&セラピースペシャリストの資格を取得したい方はfomie「リンパ&セラピースペシャリスト」資格取得講座でさらに詳しい説明がありますのでご覧ください。