50代からでも独学でピアノは弾ける?上達5つのポイント

50代だけど、今から独学でピアノを弾きたい!または、再開したい!と考えていませんか?

楽器が弾けたら、素敵ですよね。

そこで、今回は、50代からピアノを独学で弾く5つの方法と3つのポイントをご紹介したいと思います。

ぜひ最後までお読みいただき、ピアノを弾くことを楽しんでください。

50代からでも独学でピアノを弾けるようになるか

結論から言いますと、50代からでも独学でピアノを弾けるようになります。

ですが、それには、何でもそうですが、やはり練習が必要です。

毎日、練習する習慣をつけて、ピアノを弾くことを楽しむと、どんどん上達していき弾ける曲が増えていきます。

まずは、音楽を楽しみながら、ピアノを弾くことが大切です。

 50代から独学でピアノを始める5つの方法

50代から独学でピアノを始める5つの方法をご紹介したいと思います。

  • YouTubeなどを見て学ぶ
  • ピアノの本を買う
  • ココナラなどで学ぶ
  • 教室に通う
  • 通信講座で学ぶ

それでは、一つずつ説明します。

YouTubeなどを見て学ぶ

今のご時世なら、YouTubeなどを見て学ぶことができます。

YouTubeチャンネルで、お気に入りを登録して、毎日そのYouTubeを見ながら学ぶことができます。

ただし、たくさんのチャンネルがあって、目移りしてしまい、ついついたくさんのチャンネルを登録しがちです。

そして、教え方などがさまざまで、戸惑うことがあるので要注意です。

ピアノの本を購入する

本屋さんなどでピアノの本を購入して、練習する方法もあります。

ですが、本だと実践方法がわからない場合もありますので、弾き方がわかるDVDなどが付いてると助かりますよね。

そして、たくさんの本が並んでいますので、見極める必要があります。

ココナラなどで学ぶ

ココナラなどで学ぶことができます。

オンラインレッスンなどがあり、時間によって金額が違います。

30分で1,500円~2,000円など。

1時間(60分)だと、この倍費用がかかることになります。

ですが、初心者ですと30分や、60分で上達するとは思えませんよね?

その場合、毎日このような費用でレッスンすることになり、もったいないような気もします。

教室に通う

手っ取り早く、教室に通って習う方法があります。

先生がそばについてくれますので、上達は早いといえます。

ですが、時間に余裕がある人に限られます。

あまり時間の取れない方にとっては、通えないこともありストレスになることも。

通信講座で学ぶ

ピアノとはいえ、通信講座で学ぶこともできます。

通信講座の一番の特徴は、時間と場所を選ばず学ぶことができるということです。

今、ピアノがお家にない方も大丈夫!

通信講座だと、音を気にせず練習できる鍵盤シートが付いてきます。

また、お家にピアノがある方も音符が読めなくても、貼ってはがせる音符シールが付いてますので安心ですよ。

興味がある方は、下記を選択してご覧ください。

年齢関係なし!大人でもピアノが上達するおすすめ講座は?

ピアノの種類

ピアノの種類をご紹介したいと思います。

  • グランドピアノ
  • アコースティックピアノ
  • 電子ピアノ

それでは、一つずつ説明します。

グランドピアノ

ピアノは本来、グランドピアノのことをいいます。

グランドピアノには、幅広いダイナミックレンジ、豊かな響き、多彩な音色、手につくタッチ感がやさしく、音の表情をあますことなく伝えることができます。

本格的にピアノを始めたいと考えてるなら、グランドピアノがおすすめ。

ですが、とにかく広いスペースの確保がいりますが・・・。

 アコースティックピアノ

アコースティックピアノは、音の鳴りはじめてから消えるまで、長い時間をかけて徐々に音が消えていく楽器です。

また、タッチの強弱によって音量だけでなく、やわらかい音から、するどい音まで弾き方によって、音色を自由に変えることができます。

一般にお家にピアノがあるとすれば、こちらのピアノではないでしょうか。

電子ピアノ

電子ピアノはコンパクトで軽量、音量調節ができヘッドフォンを使用することで、外に音が漏れることがないので、夜間の演奏も可能です。

調律などのメンテナンスも不要なので、ピアノを維持するコストが抑えられます。

ですが、電子ピアノは家電という扱いになりますので、寿命がグランドピアノ、アコースティックに比べて圧倒的に短くなるのが欠点です。

50代のピアノ選び3つのポイント

50代のピアノ選び3つのポイントをご紹介したいと思います。

  • ピアノを置けるスペース
  • ピアノを購入する費用
  • 防音ができている  

それでは、一つずつ説明します。

 ピアノを置けるスペース

ピアノは、とにかく大きな楽器ですので、お家に置くスペースがあるか?ないか?が、ピアノ選びのポイントとなります。

ピアノを置くスペースを確保してから、購入することをおすすめします。

ピアノを購入する費用

ピアノを購入する際に大切なことが、費用の確認をすることです。

ピアノは低価格ではないことはわかっていても、欲しいと思ったピアノの価格は高額だったりします。

中古などで購入できる場合もありますし、もちろん新品でも購入できますが、種類によっても価格がそれぞれですので、確認することが大切です。

防音ができている

お家の防音ができているか?いないか?も、大切なピアノ選びのポイントです。

ご近所迷惑にならないように、気を配ることも大切になってきます。

もし、防音でないのであれば、電子ピアノのように、ヘッドフォンなどで外に音が漏れないピアノを選びましょう。

50代で独学でもピアノが上達する5つのポイント

50代で独学でもピアノが上達する5つのポイントをご紹介したいと思います。

  • 練習前に指を柔軟にする
  • 最初はゆっくり弾く
  • 片手ずつ練習してみる
  • 誰かに聞いてもらう
  • スムーズに弾けるように練習する

それでは、一つずつ説明します。

練習前に指を柔軟にする

ピアノを練習する前には、指を柔軟に曲げたり伸ばしたりして、指にストレスを与えないことが、ピアノが上達するポイントです。

ガチガチなまま、鍵盤に指を置いても上手く弾けないからです。

寒い時なんかは、指を温めてあげると動きが良くなりますよ。

最初はゆっくり弾く

いきなりテンポの速い曲を選んでしまって、弾けない・・・と、落ち込んでしまってはやる気をなくします。

ですので、最初はゆっくりしたテンポの曲で、ゆっくり弾くことで、満足感が出て自信につながっていきます。

 片手ずつ練習してみる

ピアノは両手で弾くものだと思い込み、最初から弾こうとすると、できないことがほとんどです。

なので最初は、片手ずつ練習を地道に毎日、重ねてみてください。

いつの間にか弾けるようになりますよ。

誰かに聞いてもらう

ある程度、何となく弾けるようになれば、お家の人や友人など、誰かに聞いてもらいましょう。

誰かに聞いてもらうことで、緊張はしますが、その緊張感が上達につながります。

失敗しても大丈夫!発表会ではないので、リラックスして弾いてくださいね。

スムーズに弾けるように練習する

毎日、毎日、何度も何度も練習することが大切です。

指の感覚やリズム、音符を忘れないように、スムーズに弾けるように練習しましょう。

スムーズに弾けると、楽しくなり、たくさんの曲に挑戦したくなりますよ。

まとめ

いかがだったでしょうか?

50代からでも独学でピアノは弾ける?上達5つのポイントをご紹介しました。

いくつからでも、ピアノが弾けるって素敵ですよね。

趣味が広がり、何より、音楽のある毎日は、心もリラックスして充実感があります。

ぜひ、挑戦してみて下さい!