
アイシングクッキーマイスターの資格を取得したい方は、formieがおすすめです。
こちらでは、アイシングマイスターがおすすめな方や、formieの通信講座の特徴などについて解説しています。
アイシングクッキーマイスターとは?
小さい頃からみんなが大好きなクッキー。多彩で美しいアイシング技術はもちろん、フロスティングや伝統的なシュガーペーストなどの幅広い知識と技術を持ち、世界にたった1つのアイシングを創り出せる、それがアイシングクッキーマイスターです。
formieのアイシングマイスター講座では、基本技術をしっかりマスターすることで様々なアレンジが可能になる、その秘密が学べます。
テキストは豊富な写真に加え動画でも学べるので、難しそうなデコレーションも思い通りに自由自在です。
季節やシーンに合わせたアレンジが可能で華やかなアイシングクッキー作りの技術は、美しいものや人を喜ばせることが大好きなあなたにぴったりです。
アイシングクッキーとは?
粉砂糖と卵白を混ぜて作ったものをアイシングと言います。クッキーの表面をデコレーションしたものがアイシングクッキーです。とっても可愛く、華やかなアイシングクッキーはプレゼントにピッタリです。
アイシングクッキーの特徴
アイシングは先ほども述べたように、砂糖と卵白から出来ています。油分が含まれていないことで、空気に触れるとカチカチの状態まで固まります。なので持ち運びに便利で、日持ちがするためプレゼントには最適です。
好きな色をつけたり、メッセージやイラストを書いたりすることができるので、オリジナル感を出すことができるところも最大の魅力だと思います。
アイシングクリームについて
1840年にイギリスで、ビクトリア女王のウェディングケーキをアイシングを使ってデコレーションしました。女王がそのケーキに感動したことを受け、「ロイヤル」という名前をつけました。
今でもイギリスではアイシングの技術のことを「ロイヤルアイシング」と呼んでいます。
ロイヤルアイシングは、バター、卵白、粉砂糖、薄力粉、時にはクリームチーズなどを使用して作られ、アイシングクッキー以外にもケーキやクッキーをコーティング、デコレーションするためのものをいいます。
formieのアイシングマイスター資格取得講座の特徴
ここまでアイシングマイスターについてや、アイシングクッキーについて説明しましたが、通信講座を使ってアイシングマイスターの資格を取得したいと考えてる方もいらっしゃると思います。
そこでformieが提供しているアイシングマイスター資格取得講座の特徴を紹介します。
今だからこそ、早く学ぶメリットがいっぱい!
まだ使える人が少ないアイシングの技術。だからこそ資格取得後の活躍の幅も広がります。
自宅サロンでの料理教室や週末レッスン、アイシングクッキーの販売など、あなたらしく輝ける場所が見つかります。
せっかく取るなら使える資格!
結婚式や出産祝い、依頼でのオリジナルクッキー作成など活躍の場がたくさん。アイシングクッキーは日持ちがよく販売※もでき、好きを仕事にする第一歩にもなります。(※菓子製造業の営業許可、食品衛生責任者の資格が必要)
目的やシチュエーションにぴったりの世界に1枚の特別なクッキーがつくれるようになる!
例えば大切な友人の結婚式。心からの祝福を込めたウエディング&メッセージアイシングクッキーはあなたにしかできない特別なプレゼント。保存も効くアイシングクッキーだからこそそんなシーンにもぴったりです。その他にも、バースデーや季節のイベントにも大活躍、喜ばれること間違いなしです。
おもてなしやパーティーでもアイシングデコレーションは注目の的!
近年人気急上昇のホームパーティー。
季節感を出せるアイシングはそんなシーンにも大活躍!春には桜やいちご、夏には涼しげな淡いブルー、秋にはハロウィンや冬のクリスマスにお正月、スノーマンなど、季節感を楽しむ日本人らしさとも相性抜群なので、あなたの品とセンスの良さがパーティーに彩りを添えます。
まとめ
formieのアイシングマイスター資格講座で資格取得すると、自宅をサロンにアイシングクッキーのレッスン開催や、オーダーメイドクッキーの販売、飲食業界のお仕事にも役立つ、実用性の高さも魅力のひとつです。「好き」を「仕事」に、あなたらしく楽しく輝ける場所がどんどん広がります。
アイシングマイスター資格取得したい方は、formieアイシングクッキーマイスター資格取得講座でさらに詳しい説明がありますのでご覧ください。